主催者があなたの作品をNYへ運び、共同展示会を開催するイベントです。

出品は1作品からOK。あなたの作品をニューヨークのギャラリーで展示してみませんか?

ニューヨークで作品を展示するとこんなことが起こります。

  • あなたの作品価値、ブランド価値がアップ!
  • 「ニューヨークに出品しました!」というキャッチコピーで、あなたの作品販売や教室開催の価値をが上がります。
  • 「趣味起業ニューヨーク展」は現地新聞の取材記事として扱ってもらう予定です。実現すればこれもひとつのアピールポイントに。(2023年、2024年とも地元大手邦字新聞に掲載していただきました)
  • 現地での様子を証拠写真として、たくさん撮影します。新聞掲載されれば、その文面もキャプチャしてお渡しします。ホームページやブログ、商品告知など、自由に使ってください。
※もちろん作品だけでなく、あなたご自身が直接ニューヨークに乗り込まれてもOKです!

そもそも、なぜニューヨーク展をやることになったのか??

ニューヨーク:タイムズスクエア
ニューヨーク:タイムズスクエア

趣味起業の世界には「クリエイター」と呼ばれるジャンルの方が多数おられます。
 
そして以前よりたびたび「こうした人たちが海外進出できたら面白いのに」と感じていました。
 
そんな中、SNSを通じてニューヨーク在住の方々とのコネクションが生まれたことが、企画そして実現へのきっかけとなりました。
 

 2023年ニューヨーク展の様子
 2023年ニューヨーク展の様子

最初の企画はコロナ前の2019年に始動、その後コロナ禍に突入して一旦は保留の状態となりましたが、

 

コロナ収束が見え始めた2022年夏頃から再始動、そして2023年6月に第1回ニューヨーク展の実現となりました。

 

 

2023年フランス展の様子
2023年フランス展の様子

そしてそのニューヨーク展開催の直前になんとフランス展企画が立ち上がり、2023年11月にパリにて第1回フランス展を開催。

 

趣味起業では初の海外イベントをなんと2023年に2つも実現しまいました。

 

 

誰でも出品できるの?費用はいくらかかるの?

ちなみに世の中には、日本のクリエイターが海外展に出品するためのサポートをしてくれる会社がいくつもあって、

実際にそのサポートを受けて海外出品を果たしておられるクリエイターさんも多くおられます。

2023年ニューヨーク展の様子
2023年ニューヨーク展の様子


しかし、その費用は一般的に、1作品出品するだけで50万~100万円くらいと、なかなか手を出しづらいものでもあるのも事実です。

「誰もが趣味を仕事にできる社会を」という理念で活動している趣味起業コンサルタントの戸田としては、

「この費用では、参加できる方が限られてしまう」と判断、なんとか参加費を下げられないものか、とあれこれ工夫を行いました。

・ギャラリーの選別
・現地スタッフを最小人数で

・図録(パンフレット)制作なし
・弊社の利益はほぼ無しで

その結果、

★通常作品は1作品10万円(税別)という、普通ではあり得ない参加費を実現させていただくことになりました。(昨年の15万円よりさらに値下げ!)

 

そして今回初めての企画コーナーとなる、

★A4サイズの私の世界(A4サイズ以内の平面作品)であれば、5万円(税別)という設定で、さらに参加ハードルを下げさせていただきました!

 

なぜそんな参加費設定が可能かと言いますと、戸田の本業がコンサルタントだからです。
 
コンサルティングが収入の柱です。
 
だから、海外展では利益が出なくてもいいのです。
 
それよりも国内の作家さんたちの作品を海外の人に見てほしい!
という思いの方が強いのです。
 
これは今まで数々の作家さんのコンサルティングをしてきた中で
強くなってきた思いです。
 
ほかのイベント会社さんは展示会が本業ですから
どうしてもそこで利益を出さなければなりません。
 
当然のことですし、それは悪いわけでもなんでもありません。
 
ただ、戸田のところ、一般社団法人全日本趣味起業協会は
コンサルティングが本業ですので、
海外展に利益を求めず、ギリギリででも運営して、
ひたすら作家の皆さんの未来を拓きたい、それだけです(^-^)

 

 
とは言え、ニューヨークはとんでもなく物価が高いところです。
 
人件費もバカになりません。

 

しかも兼ねてからの円安です。
 
にもかかわらず、弊社は利益を無くしてまで開催したいのです。
 
あれこれ検索して調べてみてください、この参加費で海外出品ができる企画はほぼ出てこないはずです。
 

というわけで、戸田の思いに共感してくださる方、
そしてニューヨークに出品してご自身のブランド力をアップしたい方、
 
ぜひ今すぐ、詳細をチェックしてくださいね!
 
あっという間にあなたの未来が変わる、そのチャンスがこのニューヨーク展です。

 

ニューヨーク出品で「ブランド価値」が上がると、連鎖的に起こること

  • 「教室や作品の単価アップ」はもちろん、それ以外にも
  • 「大手とコラボレーションできる可能」
  • 「同業者と差別化できる」
  • 「一目置かれる存在になる」
  • 「出版実現の夢が近づく」
  • 「名刺交換の時点でインパクトを与えられる」
  • 「お客様の満足度が上がる」

などの可能性が高くなります。多くの面であなたの趣味起業のお役に立てることでしょう。

これまでに海外出展された方の声

「自分の作品を見つめ直すことができました」ハンドメイド作家:Mさん
戸田先生そして関係者の皆様
ありがとうございました‼️そしてお疲れ様でした。
 
今回NY展に出展する機会をいただき、自分の作品を再度見つめ直すことができました。
 
そして、今回参加されたみなさまの作品も拝見することができどの作品も素敵でとても刺激的でした。
 
参加できたこと私のこれからの制作人生の転機になったに違いない!
本当に戸田先生ありがとうございました!
作品を直に見ていただけたことは本当に素晴らしい体験になりました」ハンドメイド作家:光保美香さん

私の作品、海外で受け入れてもらえるかしら。。。

作家なら誰でも考えることだと思います。

 

最近はInstagramやFacebookなどSNSのおかげで海外の方にも作品を見ていただけるようになりました。

が。

「画面上」と「実物を目にする」のでは心の震え方が違うはず。

 

今回フランス出展に参加し、作品を直に見ていただけたことは本当に素晴らしい体験になりました。リアルタイムでのライブ配信は、ドキドキワクワク最高の時間でした!

 

また、たくさんのお写真をとても丁寧に撮ってくださり、戸田さんの皆様の作品への敬意と愛情を感じました。今回私は「作品を作るだけ→戸田さんに送るだけ」で、あとは全ておんぶに抱っこ状態。

 

一から企画しやり遂げることがどんなに大変か。。。その苦労を思うと、尊敬と感謝しかありません。 ふと見つけたfacebookの投稿からの最高の体験。 戸田さん、本当にありがとうございました‼︎

「一気に作品作りのモチベーションが上がりました」ハンドメイド作家:Tさん
戸田先生、関係者の方々、本当にありがとうございました。
 
素晴らしい展示会となりましたね。
他の参加者さまの作品もホント素晴らしく、一気に作品作りのモチベーションが上がりました。
皆さまとご一緒できたことに感謝です。

ただ、ひとつだけ残念なことがあります

ニューヨーク展会場
ニューヨーク展会場

ギャラリーの広さの関係で、ご希望の方を無限にお受けするわけにはいかないのです。

作品数にしてそれぞれ

通常作品=20作品

A4サイズ=20作品

まで。

 

おひとり何作品でもOKですが、それぞれ20作品に達した時点で締め切りとさせていただきます。
予めご了承ください。

なお、出品作品の条件などは以下の通りですので、詳細をご確認のうえお申込みくださいね。

あなたの海外進出のお手伝いをさせていただけますことを楽しみにしてます。

 

「趣味起業ニューヨーク展」詳細

【開催日時】

2025年7月29日(火)〜8月4日(月)の1週間

※万一、新型の感染症拡大や、国際紛争問題が悪化した場合などは、開催日程を延期することがあります。予めご了承ください。

 

【会場】

 TENRI CULTURAL INSTITUTE OF NEW YORK
  43A WEST 13TH STREET, NEW YORK, NEW YORK 10011

 

【出品資格】

特になし。ただし、作品は平面や立体の創作物で個人のオリジナルのものに限る。また公序良俗に反しないもの。

 

【作品サイズ:1作品あたり】

※それぞれサイズオーバーはご相談ください。

※額装される場合、絶対にガラス板は使用しないでください。

 

★通常作品

40cm×40cm×5cm以内(梱包後のサイズです)

または

30cmx30cmx20cm以内(梱包後のサイズです)

※素材、テーマなど自由。

 

★A4以内サイズ

21cmx29.7cm(弊社にて内寸19.1cmx27.8cmの黒枠ペーパーフレームで額装します)

(オリジナル額装も可。その場合は厚み2cm以内に抑えてください)

※素材、テーマ自由。画用紙でも写真紙でもOK。板キャンバスはご自身で額装をお願いします(額装無しも可)。

 

【出品作品の納品期限】

2024年7月4日(必着)

 

【出品参加費】

1作品あたりの費用です。

 

★通常作品 100,000円(税込110,000円) 

 

★A4企画作品 50,000円(税込55,000円) 

 

【複数作品を出品される場合】

お手数をおかけしますが、その都度(作品毎に)申し込み操作をお願いいたします。

(その際、一言コメント欄に2作品目、3作品目などとご記入くださると、わかりやすくて助かります)

 

【作品に関する注意事項】

  • 壁掛け作品には、かならず、背面にしっかりと吊り下げ用ワイヤーを取り付けてください。
  • 通常作品を額装したい場合は各自でお願いします。なお、ガラスは移送中ほぼ確実に割れますので、
    ガラス無し、もしくはアクリル版で代用など工夫をお願い致します。
  • 額装は極力軽くシンプルなものでお願い致します。もちろん額装ナシでもOKです。
  • A4企画作品は弊社にて黒枠のペーパーフレームで額装します。
  • A4企画作品で板キャンバスを使う場合はご自身で額装をお願いします(額装後の厚み2cm以内)
  • 小型のトルソーやイーゼルなど展示に必要な備品はギャラリー側では一切ご用意できませんので予めご了承ください。
  • 参加費を極限まで下げるため、作品に保険はかけておりません。ご心配の場合は各自で保険の準備をお願い致します。
  • 基本的に作品は空輸します。

【開催中および開催後のこと】

・開催中に現地にて写真や動画をたくさん撮ります。あなたの作品がニューヨークで展示されていることがわかる写真です。新聞掲載されましたら、その紙面の写真も撮影します。

・撮影した写真はすべて、出品者の皆さんに共有させていただきます。今後の集客や販売などにご活用ください。

・開催終了後、すべての作品を日本へ空輸、その後宅配便などを使って「着払い」でお手元に返却させていただきます。数日~数週間かかることもありますので、あらかじめご了承ください(お急ぎで返却をご希望の場合はお知らせください)

・返却の送料は「着払い」となりますので、出展者さまのご負担となります。予めご了承ください。

・展示開催期間は7日間です。

・万一、新型感染症の拡大(出入国規制がかかるなど)や国際紛争の状況悪化などが発生した場合は、開催時期を変更することがあります。

 

【参加枠】

通常作品 限定20枠 → 残り15枠

A4企画 限定20枠 → 残り8枠

(合計40枠 → 残り23枠)

 

【申し込み締め切】

募集作品数に達した時点で終了。

 

【お申込み】

以下のお申込みフォームよりお願い致します。

 主催者情報

戸田充広。1967年生まれ。趣味起業コンサルタントで絵本作家。一般社団法人全日本趣味起業協会代表理事。


これまでの17年間で約3000名、150種類以上の趣味起業と向き合う。
2017年、2019年と連続で、「趣味起業EXPO」を京セラドーム大阪で開催。

2023年からは「趣味起業ニューヨーク展」と「趣味起業パリ展」を開催。

【著書】国内外合わせて14冊。「副業アイデア逆引き事典」(日本実業出版社)、「のんびり副業」(現代書林)、「決定版!趣味起業の教科書」(マガジンランド)、「あなたが輝く趣味起業のはじめかた」(アルマット)など。

 

【メディア出演・取材歴】NHK「あさイチ」、フジ「めざましテレビ」、朝日「ワイドスクランブル」、TBS「Nスタ」、日本テレビ「サンバリュ」、中央公論新社「婦人公論」、プレジデント社「PRESIDENT」、日経BP「日経マネー」「日経WOMAN」、集英社「週刊プレイボーイ」、小学館「Domani」「週刊ポスト」ほか多数。

追伸

昨日までは差別化もままならないクリエイターだったけど、

昨日までは教室に生徒さんを集めるウリが見つからなかったけど、

昨日までは特に目立たない存在だったかもしれないけど、

ニューヨーク出品で一気にすべてを覆すチャンスです。


ぜひニューヨークにあなたの作品を旅立たせてくださいね!

ご参加をお待ちしております!